BlueMailのメール設定
(下記のソフトウェアはあくまで推奨であり、インウェブアウトとは別サービスのため、不具合などの対応はしておりませんので、ご了承下さい。)
- Androidをお使いの方はこちら、iOSをお使いの方はこちらからBlueMailをダウンロード、インストールしてください。リンクからできない場合は、Android/Google PlayやiOS/App Storeから検索しダウンロード、インストールしてください。
- インストールしたBlueMailを選択してください。
- アプリ起動後、「メールアドレスで登録」を選択してください。
- 『Other Email』を選択してください。
- 『自動的』のチェックを外し、お客様のメールアドレス・パスワードを入力します。入力に必要な情報は、お渡ししたメールアカウント情報をご確認ください。入力が終わりましたら、『次へ』をタップしてください。
- アカウントタイプは『IMAP』を選択してください。
- 【受信サーバー設定】
※メールアドレスはそのままで大丈夫です(入力されていない場合はお客様のメールアドレスを入力します)。
※ユーザー名はそのままで大丈夫です(入力されていない場合はお客様のメールアドレスを入力します)。
※パスワードはそのままで大丈夫です(入力されていない場合はお客様のパスワードを入力します)。
※IMAPサーバー:入力されてる部分は削除し、お客様の『メールサーバー(POP)』を入力します。
→インウェブアウトクライアント様はこちらをご参照ください。
※セキュリティ:『SSL/TLS』を選択します。
※認証:PLAIN。
ポート:『993』を入力します。 - 入力が完了しましたら、『次』をタップしてください。
- 【送信サーバー設定】
※SMTPサーバー:お客様の『メールサーバー(SMTP)』を入力します。
→インウェブアウトクライアント様はこちらをご参照ください。
※セキュリティ:『SSL/TLS』を選択します。
※ポート:『465』を入力します。
※サインインが必要ですにチェックします。
※認証:AUTOMATIC。
※ユーザー名はそのままで大丈夫です(入力されていない場合はお客様のメールアドレスを入力します)。
※パスワードはそのままで大丈夫です(入力されていない場合はお客様のパスワードを入力します)。 - 入力が完了しましたら、『次』をタップしてください。
- 名前と説明はお客様でお決めください。
- 入力が完了しましたら、『完了』をタップしてください。
- インスタントプッシュ設定:プッシュ。
- 通知モード:全て。
- 入力が完了しましたら、『完了』をタップしてください。
- メールが送受信されることを確認してください。以上で設定終了です。
→→→→ホームに戻る